スリランカを中心に野球を通じて国際交流をする目的で2005年9月に立ち上がり、過去6回スリランカに訪問しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月3日千葉県にあります「日本エアロビクスセンター」にて練習会を開きました。久しぶりに渡辺ヘッドコーチも参加していただき、ヘッドコーチからは野球の手ほどきを教わりました。
また、遠く名古屋から第2回参加メンバーの宮地君が参加していただきました。OBの参加とても嬉しかったです。 今回のテーマは、『野球のコツ』 キャッチボールのコツやベースランディングのコツなどを教わりました。また、シューズの履き方など知っていそうで知らない事をまでも教わり、とても充実した練習会のなりました。 今回教わった事は、スリランカの選手達にも伝えていきます。 ストレッチは入念に! フットワークを軽やかに 華麗な渡辺さんのバッティング 名古屋代表 女子代表 高校時代4番のSジオ君のスウィング! PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新コメント
アジア野球交流会とは
HN:
アジア野球交流会
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
アジア野球交流会のスローガン「野球を通じて国際交流」→「国際交流から野球振興」 を主な目的として、好きな野球から国際交流をして、今まで学んできた野球が人のためになる喜びを感じ、また実際に目で見て肌で感じた経験から何が出来るかをポイントに置く。そんなスタイルで始めてきました。
野球を通じて国際交流をしませんか?
ブログ内検索
最新記事のフィルム
アクセス解析
カウンター
|